20012年1月3日
 場所 : 南伊豆・下流
 レポーター : 板柿 和彦

  

 タックル
 ロッド:ダイコー / 砕波 1.5-53
 リール: 2500番LBD
 道糸: SUNLINE / テクニシャンオシャレ 2号
 ハリス: SUNLINE / トルネードKONG 2.5号
 ウキ: kizakura / D SUSU
 針: YAIBA-X / ヤイバ閃烈グレ ミドル 5号、4号
 撒き餌: マルキュー/オキアミ6`、グレパワーV9、イワシパワーグレ遠投、活性起爆材グレ 
 付け餌:マルキュー / くわせプレミアムボイル 生オキアミ


 ◆レポート 
 1月3日に南伊豆の下流に中村さん、大木さん、石渡さん、川久保さん、
 私の5人で2012年の初釣りに行ってきました。
 じゃんけんで磯決めを行い、
 私は川久保さんと一緒にヤシナマリに上がることになりました。
 私はハリスを2.5号に決めて坂下丸さんに乗船しました。
 上がってみたところ予報ほどの強風は吹いていませんが、
 波が高く、うねりもきつく、ときおり足元に波があがってくるような状況です。

 私は船着き近くにに釣り座を選んで釣りを始めました。
 1投目から餌がとられます。
 その後も毎回餌がとられますがウキにアタリがでません。
 そうこうしているうちに、川久保さんに良型のメジナがHITしました。
 てこずっている私の仕掛けを見た川久保さんのアドバイスで
 仕掛けを作り直した私に待望のアタリです。
 沈み根に注意をしながら慎重にやり取りをして浮いてきたのは、
 40センチはありそうな良型のアイゴでした。

 その後、風がどんどん強くなり、仕掛けが入り辛くなったので、
 二段ウキ仕掛けに替えましたがもちろんアドバイスは忘れていません。
 12時半を過ぎた頃、私の右側から出ているサラシと、
 左の沖側の根からのサラシがぶつかりヨレができました。
 「チャンスだ」と思った私はすぐに仕掛けを入れました。
 2投目でウキが「スススーっ」と消えていきます。
 なかなかの良型のようですが、先ほどのアイゴほどの強烈さはありません。
 ところがタモに収まったのは優に40センチを超えていそうな口太メジナでした。
 そろそろ納竿時間が近づいた頃、
 今度は自分の足元から出ているサラシの先端でアタリです。
 これまた良型の口太メジナでした。

 今回皆さんのアドバイスのおかげでようやく40センチ越えを達成できました。
 1年前に初心者ながら横浜真ぐれ会に入れてもらってホントに良かったです。


  ゴンドウ〜石綿さん40.5cmのメジナです。
  


   ゴンドウ〜大木さん37cmのメジナです。
  


   ヤシナバリ〜川久保さん39cmのメジナです。
  


   ヤッタネ!
  


Copyright(C) 横浜真ぐれ会(SINCE 2000.) No.2015 All Rights Reserved.