2015年2月20日(金)
場所:南伊豆・石廊崎(大根:テラス)
レポーター:足立 庄平
◆タックル
 ・ロッド:1.25号ー500
 ・リール:2500LBD
 ・道糸:サンライン〔ブラックストリームマークX (1.75号)〕
 ・ハリス:サンライン〔ブラックストリーム(1.75号)〕
 ・ウキ:キザクラ D-Flatz74(J3〜B)
 ・針:ヤイバ・渋グレ (5号・6号)
 ・撒き餌:マルキュー遠投ふかせスペシャル、イワシパワーグレ遠投、オキアミ9s
 ・付け餌:生オキアミ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 ◆レポート 
 2月20日、石廊崎へ釣行してきました。
 平日にも関わらず私達以外にもたくさんのお客がいました。
 偶然、鈴木さんも石廊崎に来られていたので、同磯させて頂きました。
 船長に挨拶をし、大根に下ろしていただきました。
 私はテラス、鈴木さんはチャカ場に釣り座を構えました。
 釣りを開始すると、左から押し寄せてくるサラシと右からの強い北東風で
 仕掛けを上手く入れることが出来ず、
 気付かない内に餌が取られてしまう状況が続きました。
 しばらくして、サラシと風が弱まるタイミングを見て仕掛けを投入し、
 モゾモゾしたアタリにアワセると35p程の口太が釣れました。
 ところが…後が続きません。気が付くと10時位になっており、
 届いたお弁当を食べて食事休憩をしながら鈴木さんにアドバイスを頂きました。
 食事後、鈴木さんは沖向きに釣り座を変え、私は元の釣り座で釣りを開始すると、
 サラシと風が更に強くなっていたことから、大根小島との水道に釣り座を変えました。
 ウキはD-FlatzのJ3、ハリスにジンタンを段打ちにして、竿1本の半誘導。
 仕掛けが馴染んだらゆっくりとウキが沈下するように調整して開始すると
 1投目からイサキが釣れました。
 その後、糸が少しだけ出るアタリが有るものの、
 アワセを入れるとすっぽ抜けが続きました。
 潮流で引っ張られているのをアタリだと勘違いしているのだと思いましたが、
 会長、副会長をはじめ、真ぐれ会の他の先輩方に日頃頂いたアドバイスを思い起こし、
 試行錯誤を繰り返して40overを含めて8枚のメジナを釣ることが出来ました。
 真ぐれ会入会前の私では、今日の釣果はなかったと感じた1日でした。
 

Copyright(C) 横浜真ぐれ会(SINCE 2000.) No.2015 All Rights Reserved.
Design by Akira.O