2024年6月9日(日)
 南伊豆:中木(中木丸)
レポート:明間 正之


  

 ◆レポート 

2024年6月9日(日)
南伊豆:中木・重五郎屋;中木丸

6/9(日)会長にお付き合い頂き、南伊豆中木沖磯に釣行してきました。
良型尾長が絶好調とあり、港はかなり賑わっています。
満船の一番船でカツオ島表本場に降りました。
サラシがでかく、沖は下り潮が速い、潮下には他船の石鯛師、なかなかやり辛い状況ですが、
前夜民宿で会長からレクチャー受けていたパターンの一つ。イメージは出来てます。
しかし始めてみますと、上手くポイントに留められず、沖に出てしまうと、あっという間に潮下に
既に良い尾長を数尾仕留めている会長にアドバイスして頂き
なんとかポツポツ35cm前後の尾長ゲット!
サラシのタイミングを見て、上手く際に入れていくと口太41.5cm!

 

デカ尾長対策で強めのタックルなので、すんなりタモに入ってくれます。
午後になると少しサイズアップしますが尾長は38cm止まり
ラストに向け数はでますが、38cmクラスばかり 目標のデカい尾長は次回に持ち越しとなりました。
会長は、朝からラストまで竿曲がりっぱなしで、
口太41cm、尾長42cm頭に40前後多数と圧巻の釣果でした。
前夜、当日、会長のワンポイントレッスン有りで充実した釣行となりました。

 
 

タックル 
ロッド:尾長5.5
リール:LBD2500番
道 糸:SUNLINE / GUREMICHI 3号
ハリス:SUNLINE / ブラックストリーム 3号
ウ キ: kizakura / i-stylebeppin absolute,牛若 000〜2B
 針 :YAIBA / 尾長グレリズム,閃烈グレ,6号〜8号
コマセ:オキアミ3kg 2枚
        マルキュー/ オキアミ9`,グレパワーV10,グレパワーVSP,湧きグレ遠投,MSPレッド
つけ餌:くわせオキアミスーパーハード〔L〕,特鮮むきエビ
釣果:尾長メジナ42cm?多数、口太メジナ41.5cm?多数 (2人)

 

Copyright(C) 横浜真ぐれ会(SINCE 2000.) All Rights Reserved.