2024年月5例会 〔記:大木 朗〕

2024年5月11日(土)
2024年5月度の例会は、南伊豆中木の沖磯にて開催しました。
朝はまだ肌寒さが感じられるが
集合したメンバーからは熱気が伝わってきます。
恒例の朝ミーティングより神保会長からのアドバイス等々
真剣に耳を傾け、その後に磯割抽選をしいよいよ出船です。
名礁の白根から塔島、大根廻りへと渡磯。
わたしは神保会長と共に大根の大通し側の先、
岡牛根側へ渡礁です。
釣り始めからカツオ島側へ早い潮が川のように流れています。
流れに乗せるとあっという間にウキは遥か沖へと、、、
仕掛けも入り難く大苦戦するもゆるんだ潮の中で
なんとか尾長を掛けることできましたが
隣の神保会長は良型の尾長がヒットしていました。
終始早い流れに翻弄されたがとても良い勉強になりました。
港に戻っての検量では石鯛やクロダイ、シブ鯛などが持ち込まれていました。
今回も事故や怪我も無く無事に例会を終了することができました。

いつも南伊豆中木沖磯の渡船でお世話になっております
「中木丸」船長さん、ありがとうございました。

  



 【出船準備〜出船】
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

(神保会長)
  
  
  
  

(薫さん、美那子さん)
  

(薫さん)
  

(美那子さん)
  

(お弁当さん)
  

(松下さん、美那子さん)
  

(伊藤さん)
  
  

(齊藤さん)
  
  
  

(江藤さん)
  
  
  

(三角さん)
  
  
  

(大木さん)
  
  
  

(川久保さん)
  
  
  

(松下さん)
  

(大木戸さん)
  
  

(矢上さん)
  

(井上さん)
  
  
  
  
  

(谷端さん)
  

(里砂さん、航さん、江藤さん)
  

(濱崎さん)
  
  

(生駒さん)
  
  

(塔島)
  

(帰港〜柿崎さん)
  

(伊藤さん)
  

(三角さん)
  

(江藤さん)
  
(河野さん)
  

Copyright(C) 横浜真ぐれ会(SINCE 2000.) All Rights Reserved.