2018年9月例会 〔記:大木 朗〕

 2018年9月1日(土)
 渡船:下田フィッシング 〔みこもと丸〕

9月1日(土)。例会を神子元島で行いました。
8月の猛暑&台風続きが一旦落ち着きそうな気配だったが、
予報では再び台風の発生。
その影響では無いと思うが、当日は西の強風とウネリ。
さらに不安定な空模様の予報で
例会の開催も微妙な状態でした。

前日の昼過ぎに出船可能の連絡を受け
集合時間の3時45分に参加メンバーは
下田フィッシングに集結した。
恒例の朝ミーティングを終え
急遽所用により欠席となってしまった神保会長不在に
若干の寂しさと心細さを残しつつも
高橋副会長の仕切りにより、いつも通り手際よく荷物を積込み
下田フィッシングみこもと丸は薄暗闇の中、穏やかに下田の港を出港した。
しかし沖合いに進むにつれ、予報通りの風とウネリにより
船は激しく揺れ、雨も降り出す始末。
神子元島へ到着する頃には顔色蒼白のメンバーがちらほら。
あと10分も揺られていたらと思うと。。。

船はツナトリ、裏波止、ブダイ場、カリトの鼻へと
無事にメンバー達を渡礁させた。
わたし達は6名でブダイ場へ、それぞれに釣座を構え
思い思いの仕掛けでスタートした。
水温は26°後半から27°の前半。
すぐにイサキがヒット。その後もイサキの連発が絶え間なく続き
メジナの顔すら拝めないままかと思いきや、
近くで釣っていた齊藤さんの竿が大きく曲がっていた。
明らかにイサキとは違う引き。海面に現れた深緑の魚影は
40cmを超えた綺麗な口太。流石です!

気合を入れ直すが、その後もイサキの連発とそれを狙った鮫の猛攻。
そんな時はどうするか!?
重い仕掛けでイサキの層を突破するか?
軽い仕掛けで浅棚に飛び上がってくるメジナを狙うか?
試す事は大事です。
なんとかメジナをゲットすることができました。

一時的に強い雨に見舞われたが、
不安定な天候のおかげで強烈な暑さは回避することができ
なんとか怪我も無く一日の釣りを楽しむ事ができました。
安全釣行に努めてくださった(みこもと丸)船長に感謝申し上げます。

暑さも和らぐ次回は南伊豆石廊崎。
楽しく安全な釣りを皆で楽しみましょう。


【神子元島】
伊豆半島の南、下田港の南方沖約10kmにある周囲約2km、標高約32mの無人島。
釣りとスキューバダイビングのポイントとして知られる。
主な釣りものは、メジナ、尾長メジナ、イサキ、イナダ、ワラサ、
ヒラマサ、シマアジ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、 モロコ(クエ)、ヒラスズキ。
ウキフカセではメジナがメインターゲット。
40cm〜50cmUPの大物が釣れるので丈夫なタックルで望みたい。
また周囲に多数の岩礁、暗礁があり、海流が強く、古くから航海の難所としても知られる。
この島にある神子元島灯台は1870年(明治3)点灯、現存する国内最古の官設洋式石造灯台。
1968年(昭和43)国の文化財に指定。
 【神子元島】


 【みこもと丸】

 【下田フィッシングにて恒例の朝ミーティング】
 
 
 
 

 【磯割り〜くじ引き】
 
 

 【荷物の積込み】
 
 
 
 

 【出船前の船内】
 
 
 
 
 
 

 【ツナトリ〜渡礁】
 

 【ツナトリ〜新井さん】
 

 【伊藤さん】
 

 【三浦さん】
 

 【田村さん】
 

 【三沼さん〜曲げてます!】
 

 【アオブダイでした。】
 

 【ツナトリ組】
 

 【カリトの鼻〜】
 
 

 【雨宿り〜青沼さん】
 

 【傘さし〜高橋副会長】
 

 【傘さし〜澁谷さん】
 

 【眞名子さん】
 
 

 【曲げてる高橋副会長】
 
 
 
 

 【曲げてる澁谷さん】
 
 

 【ブダイ場】
 
 

 【ブダイ場〜齊藤さんカイワリ】
 

 【44.5cm口太〜齊藤さん】
 

 【70cm超え〜アオブダイ齊藤さん】
 

 【ブダイ場〜碩さん】
 
 

 【小イサキ】
 
 【巨大魚ヒット!?】


 【ブダイ場〜大川さん】
 
 

 【ブダイ場〜鈴木さん】
 

 【ブダイ場〜板柿さん】
 

 【裏波止から見たツナトリ】
 

 【裏波止〜太田さん】
 
 
 

 【松下さん】
 
 

 【齋藤さん】
 

 【裏波止だいすき〜石綿さん】
 

 

 【カリトの鼻〜納竿】
 

 【裏波止〜回収待機】
 
 

 【ツナトリ〜回収】
 
 

 【帰りの船内はおだやかでした〜】
 
 
 【それでも・・・ダウン】
 

 【9月例会参加者〜お疲れ様でした!】
 

 【反省会は下田の上の山亭】
 

 【最後のご挨拶は菊地さん。】
 
 

Copyright(C) 横浜真ぐれ会(SINCE 2000.) All Rights Reserved.